カメラカテゴリー記事一覧
djiから新型スタビライザーの「Ronin-S」が発売されます。
現在は予約段階で、国内販売は6月下旬ごろとなっています。
このRonin-Sのスペックをみて驚きました。
なんと最大搭載重量が3.6kgとなってい…
今回はスピードライトについてのちょっとした記事です。
キャノンから4月20日に発売された新しいスピードライト「470EX-AI」
このスピードライトが面白いのです。
なんとバウンス発光に最適な角度を算出して自動的…
canonの1DXシリーズにはバッテリーのキャリブレーション機能を使うことが出来ます。
カメラ本体でバッテリーの情報をみると、まれにキャリブレーションをして下さいと警告が出る場合があります。
そんな時は、本体に付属してくる充電…
ホットピクセル。カメラを使っている人には永遠の悩みでしょうか。
いわゆるドット抜け、画素抜けとも呼ばれる現象です。
ある点が常時白く点灯して見えるのですが、明るいシーンならまだしも暗がりのシーン、黒が主張のシーンで点が目立ちま…
動画の圧縮形式でmp4という形式があります。
HD時代はmpeg2やH.264が主流で、H.264の方が木目の細かいエンコードと圧縮率が高いので、市販のブルーレイディスクもH.264形式でエンコードされている作品が多いです。
…
今回は「CFast」メモリーカードについて取り上げてみたいと思います。
CFastカードとは今まで一眼レフカメラではお馴染みであったCF(コンパクトフラッシュ)カードの次世代版になるメモリーカードです。
CFカードに比べ書き込…
ビデオやカメラを三脚などに取り付けるためのビス。
また、三脚の脚と雲台とを固定するためのビス。
今回はそんなビス(ネジ)のお話です。
上記の機材で使われているビスはインチネジです。
通常日本で使われているのはメート…
写真のRAW撮影のように、動画にも生データーのような記録ができる撮影方式があります。
それが「Log」(ログ)撮影です。
まだまだLog撮影に対応したカメラは少ないものの、一眼レフカメラでもLog撮影ができるモデルが出てきまし…
デジタルカメラの記録方式ではJPEG撮影が一般的ですが、RAW(ロウ)撮影ができるカメラがあります。
一眼では当たり前の撮影方式ですが、高級コンデジやミラーレス一眼でも採用されるようになっています。
今回はRAW撮影について書…
スナップ写真は手軽さもありますが、場面によっては背面が暗い独特の世界観が生まれてしまいます。
室内でのスナップはフラッシュはもちろん使うことになるのですが、被写体だけ明るくなり背景が真っ黒になってしまう。
フラッシュ感が抜群の…