この記事のカテゴリー
SeagateのHDD
今回Seagateの2種類のハードディスクを購入しました。
どうして2種類かと。これは私の注文ミスが原因です^^
一眼データの保管庫として6TBのハードディスクを購入しようと思いました。
amazonさんで購入したのですが、検索する際にHDD 6TBと打ち込んで検索したのですが、そこからさらっと買ってしまったのが「IronWolf NAS」シリーズでした。
特徴的にはステッカーに赤いラインが入っているのが見た目で違いがあります。
次にIronWolf NASシリーズの特徴として高耐久性があるようです。
回転は今回追加で購入した通常タイプの「BarraCuda(5400回転)」より若干早い5900回転です。
通常タイプより耐久性が上だそうです。
IronWolf NASは主にNASサーバーや映像編集に向いているそう。
読み込みの負荷が掛かっても壊れにくいのでしょうか。
保証もBarraCudaが2年に対し、IronWolf NASは3年保証が付いています。
といってもSeagateのハードディスクはそれほど評判はよろしくないのですが。。。
さて、私が今回間違った理由。
6TBと検索したのに出てきたのはIronWolf NASの4TBだったのです。
私が寝ぼけていたので、あれ、赤ラインと通常の6TBが同じ価格じゃん。
だったら赤い方がいいじゃないかーとポチってしまったのです。
にしてもamazonもひどいよね。
この赤ラインにも6TBがあるのにもかかわらず、6TB検索結果で進むと4TBになるという。
間違いに気づいたのは発送処理が行われた後。
こちらの都合により返品すると、もれなく発送費用がかかってしまう。
なので、わかったよ。ではこれは編集用として過酷に使わせていただく!
でもデータの保管庫も必要なのでBarraCudaの6TBも追加で買いました。。。
ちなみに値段はBarraCudaの6TBは¥12400円。
IronWolf NASの4TBは¥12400円。
まったく同じですw
てか同じだって時点でちゃんと確認しなかった私が悪いのです。
IronWolf NASの6TBは¥22300円です。4TBより1万円も高い。
しかも6TBから回転数も7200回転になります。
と思ったら、赤ラインの4TBでも7200回転タイプもあるそうですが、値段は¥23000円。
あれ、赤6TBよりも高い。。。
ということで、皆さんハードディスクを購入の際はスペックをよく確認しましょうw